
富士学会2023年秋季学術大会について
富士学会では、下記のとおり、秋季学術大会での研究発表を広く募集しています。振るっての応募をよろしくお願いします。
開催日時:2023年11月26日(日)11:00-17:00
場 所:静岡大学
開催方式:ZOOMによるオンライン形式
発表形式:報告はすべてZOOMによる口頭発表で、基調講演・一般発表を予定しています。発表時間は、15分程度とします。
応 募:申込書に必要事項を記載して応募してください。
応募の締切り:2023年10月27日(金)
『富士学研究』第19巻第2号の原稿募集について
富士学会会誌「富士学研究」第19巻第2号に掲載する原稿を募集しています。富士山およびその周辺分野での研究成果や関連資料の報告など、次のとおり投稿をお待ちしております。
1 会 誌 会誌『富士学研究』第19巻第2号
2 内 容 通常号として刊行
3 刊行予定 2024年2月29日(木)
4 体 裁 A4版 横書き 25字×45行(2段組)
5 ページ数 論説・総論:16ページ 短報:8ページ
6 原稿締切 2023年11月30日(土)
7 提出先 富士学会事務局
8 その他 原稿執筆に関わる要領や提出等の具体的な方法については、事務局にお問い合わせください。
西川基金の寄付金寄贈式の開催
2023年度の総会において、西川治先生のご遺志による寄付金について西川道子様(奥様)から富士学会への寄贈式を執り行いました。 富士学会の活性化を図るために、寄付金により「西川基金」を設立しています。
『富士学研究』第19巻の第1号の原稿募集
富士学会の学会誌『富士学研究』第19巻の第1号に掲載する原稿を募集しています。
・内 容 富士山およびその周辺分野での研究成果や関連資料の報告
・ページ数 論説、総論 16ページ 短報 8ページ
・投稿規定 詳しくは、投稿規定を参照してください。
・締切り 2023年7月31日(月)
・刊行予定 2023年10月31日(火)
・お問い合せ 富士学会事務局
富士学会2023年春季学術大会が開催されました
富士学会2023年春季学術大会が下記の通り開催されました。
開催日時:2023年6月25日(日)13:00~15:40
開催方式:Zoomによるオンライン形式
内容:記念講演および一般研究発表
詳細は開催概要リンクでご確認ください。
渡邊定元会長の天皇杯受賞の記念講演会を行いました
渡邊定元会長の農林水産祭天皇杯受賞を記念して記念講演会を行いました。
【記念講演】
令和4年度(第61回)農林水産祭天皇杯受賞記念
『森のSDGsをめざす持続的経営林の展開』
富士学会 会長 渡邊定元
開催日時:2023年6月25日(日)13:10~14:50
開催方法:Zoomによるオンライン形式
2023年度富士学会総会が開催されました
2023年度富士学会総会が下記のとおり開催されました。
日時:2022年6月25日(日) 11:00-12:00
開催方式:ZOOMによるオンライン形式で行います。
2023年度第1回富士学会理事会が開催されました
2023年度第1回富士学会理事会が下記のとおり開催されました。
日時:2022年6月25日(日) 10:00-11:00
開催方式:ZOOMによるオンライン形式で行います。
富士学会設立 20 周年記念号広告掲載のお願い
富士学会2022年秋季学術大会が開催されました
富士学会2022年秋季学術大会が下記のとおり開催されました。
日時:2022年11月27日(日)10:00-16:00
場所:富士学会静岡事務局
開催方式:ZOOMによるオンライン形式
内容:シンポジウムおよび一般研究発表
詳細は開催概要リンクでご確認ください。
富士学会設立20周年記念「富士学会研究」特別号について
「富士学会研究」公開の著作権について
富士学会2022年春季学術大会開催が開催されました
富士学会2022年春季学術大会が下記のとおり開催されました。
日時:2022年6月18日(土)13:00-17:00
場所:富士学会静岡事務局
開催方式:ZOOMによるオンライン形式
内容:大会プログラムはこちら(PDFファイル)をご覧ください。
:大会要旨集はこちら(PDFファイル)をご覧ください。
2022年度富士学会総会開催が開催されました
2022年度富士学会総会が下記のとおり実施されました。
日時:2022年6月18日(土) 11:00-12:00
開催方式:ZOOMによるオンライン形式で行います。
2022年度第1回富士学会理事会開催が開催されました
2022年度第1回富士学会理事会が下記のとおり実施されました。
日時:2022年6月18日(土) 10:00-10:50
開催方式:ZOOMによるオンライン形式で行います。
富士学会静岡事務局開局式を行いました。
富士学会静岡事務局開局式を行いました。
日時:2021年9月5日(日)11:00-11:30
場所:富士学会静岡事務局 静岡県富士宮市北町19-23
開催方式:ZOOMによるオンライン形式
富士学会は、富士山に関する学術研究団体です
2013年6月22日のUNESCO世界遺産委員会において富士山が「富士山―信仰の対象と芸術の源泉」の名称で世界文化遺産に登録されました。
富士学会は、富士山の世界文化遺産登録を喜ぶとともに、より一層富士山研究を推進し、研究成果の蓄積による「富士学」Fujiologyのさらなる発展と普及に努めます。