サンプルアイチャッチ

富士学会2023年春季学術大会開催のご案内

富士学会2023年春季学術大会を下記の通り開催します。
開催日時:2023年6月25日(日)13:00~17:00
開催方式:Zoomによるオンライン形式
募 集:一般研究発表(富士学に関わる調査、研究の成果)
発表形式:報告は口頭発表で、一般研究発表を予定しています。
発表時間:20分程度
応 募:申込書に必要事項を記載して応募してください。
応募の締切り:2023年5月31日(水)
発表要旨作成要領



富士学会2023年春季学術大会のご案内

渡邊定元会長の農林水産祭天皇杯受賞を記念して記念講演会を行います。
【記念講演】
令和4年度(第61回)農林水産祭天皇杯受賞記念
『森のSDGsをめざす持続的経営林の展開』
富士学会 会長 渡邊定元
開催日時:2023年6月25日(日)13:00~15:00
開催方法:Zoomによるオンライン形式
参加方法:別途申し込み書に必要事項を記入し、お申し込みください。


2023年度富士学会総会開催のお知らせ

2023年度富士学会総会を下記のとおり開催します。
日時:2022年6月25日(日) 11:00-12:00
開催方式:ZOOMによるオンライン形式で行います。
参加申込み:6月20日(火)までに総会参加申込書の記入(氏名、メールアドレス等)を行いご提出ください。ご記入いただいたメールアドレスにZoom参加用リンクをお送りいたします。


2023年度第1回富士学会理事会開催のお知らせ

2023年度第1回富士学会理事会を下記のとおり開催します。
日時:2022年6月25日(日) 10:00-11:00
開催方式:ZOOMによるオンライン形式で行います。
参加申込み:6月20日(火)までに理事会参加申込書の記入(氏名、メールアドレス等)を行いご提出ください。ご記入いただいたメールアドレスにZoom参加用リンクをお送りいたします。


『富士学研究』第19巻の第1号の原稿募集

富士学会の学会誌『富士学研究』第19巻の第1号に掲載する原稿を募集しています。
・内  容 富士山およびその周辺分野での研究成果や関連資料の報告
・ページ数 論説、総論 16ページ  短報 8ページ
・投稿規定 詳しくは、投稿規定を参照してください。
・締切り  2023年7月31日(月)
・刊行予定 2023年10月31日(火) 
・お問い合せ 富士学会事務局



富士学会設立 20 周年記念号広告掲載のお願い

富士学会設立 20 周年記念号広告掲載のお願い



富士学会2022年秋季学術大会が開催されました

富士学会2022年秋季学術大会を下記のとおり開催されました。
日時:2022年11月27日(日)10:00-16:00
場所:富士学会静岡事務局
開催方式:ZOOMによるオンライン形式
内容:シンポジウムおよび一般研究発表
詳細は開催概要リンクでご確認ください。

2022年度第2回富士学会理事会が開催されました

2022年度第2回富士学会理事会を下記のとおり実施されました。
日時:2022年11月27日(日) 9:00-9:50
開催方式:ZOOMによるオンライン形式


富士学会設立20周年記念「富士学会研究」特別号について



「富士学会研究」公開の著作権について

「富士学会研究」公開の著作権について(PDFファイル)



富士学会2022年春季学術大会開催が開催されました。

富士学会2022年春季学術大会を下記のとおり開催されました。
日時:2022年6月18日(土)13:00-17:00
場所:富士学会静岡事務局
開催方式:ZOOMによるオンライン形式
内容:大会プログラムはこちら(PDFファイル)をご覧ください。
:大会要旨集はこちら(PDFファイル)をご覧ください。
※大会参加の申し込みを受け付けています(6/13まで)。参加を希望する方は左の開催概要リンクからお進みいただき、お申込みください。
※研究発表の申し込みを受け付けています(5/20まで)。発表を希望する方は左の開催概要リンクからお進みいただき、お申込みください。

2022年度富士学会総会開催が開催されました。

2022年度富士学会総会を下記のとおり実施されました。
日時:2022年6月18日(土) 11:00-12:00
開催方式:ZOOMによるオンライン形式で行います。
参加申込み:6月16日(木)までに総会参加申込書の記入(氏名、メールアドレス等)を行いご提出ください。ご記入いただいたメールアドレスにZoom参加用リンクをお送りいたします。

2022年度第1回富士学会理事会開催が開催されました。

2022年度第1回富士学会理事会を下記のとおり実施されました。
日時:2022年6月18日(土) 10:00-10:50
開催方式:ZOOMによるオンライン形式で行います。
参加申込み:6月16日(木)までに理事会参加申込書の記入(氏名、メールアドレス等)を行いご提出ください。ご記入いただいたメールアドレスにZoom参加用リンクをお送りいたします。



富士学会静岡事務局開局式を行いました。

富士学会静岡事務局開局式を行いました。
日時:2021年9月5日(日)11:00-11:30
場所:富士学会静岡事務局 静岡県富士宮市北町19-23
開催方式:ZOOMによるオンライン形式


富士学会は、富士山に関する学術研究団体です

2013年6月22日のUNESCO世界遺産委員会において富士山が「富士山―信仰の対象と芸術の源泉」の名称で世界文化遺産に登録されました。

富士学会は、富士山の世界文化遺産登録を喜ぶとともに、より一層富士山研究を推進し、研究成果の蓄積による「富士学」Fujiologyのさらなる発展と普及に努めます。